Styling
前回のブログで
「休みの日に、少しの時間でも仕事をすると休み明けが辛くなりづらい」
という話を聞いたと書きましたが
では、私はその週末をどのように過ごしたかというと
「休みの日は休む」
という意識で過ごしました..
若かりし頃、休みも気持ちが休まらずに、
意識して変えてきたメリハリのある生活
やはり自分には今のペースの方が
精神的にも合っていると思いました。
さて、今日のブログでは
私がこのオンラインストア以外にしているお仕事について
実はパーソナルスタイリストのお仕事もしています。
私の元々の職業はデザイナーなので、
もちろん洋服をデザインする時には、コーディネートを意識して
デザインをしてきましたが
「スタイリング」
となると、また別の難しさや奥深さがあると感じています。
・・
私がデザイナーとして働いてきた企業は、割と小さな会社が多く
大手が量産して安く提供出来るような
シンプルな洋服作りは求められてきませんでした。
どちらかというと
「主役級のアイテム」
や
「一枚でコーデが決まる服」
という物が多かったように思います。
だからなのか
「シンプルな洋服をお洒落に魅せるスタイリング」
というのに、スタイリングを始めた当初は難しさを感じていました。
そこから色々なスタイリングを意識して見ていくうちに
小物遣いや色合わせで
「洋服自体の見え方も、着ている人の印象も大きく変わる」
という事に気づき
洋服をコーディネートする奥深さに、日々新たな学びを得ています。
ファッションって面白い
飽きっぽい私が
唯一飽きずにいられるのが
ファッションなのかもしれない
なんて思ったりします。
・・
この週末から来週は雨の日も増えるみたいですね
私は週末はようやく衣替えに取り掛かります!
どうぞ皆様も
良い週末をお過ごしくださいませ。
今週もありがとうございました☺︎
--------------
2025年5月19日(月)正午迄、
最大80%OFFのTIME SALEを開催中です
本格的な暑さがくる前の、この機会に是非お買い物をお楽しみくださいませ。
・・
ファッションを楽しむすべての大人の女性へ
国内外から感度の高いアイテムを揃えたセレクトショップ