Election
今日は涼しい金曜日
エアコン無しで快適に過ごせています
自分が子供時代(1980年〜90年代)は
学校もエアコン無しが普通で
夏の部活もエアコンの無い教室で楽器を吹いていました(吹奏楽部)
もちろん暑かったし、汗もかいていたけど
まだ平気だったんですよね
そう考えると今はエアコンも必須だし
電気代もエアコンを購入する費用も
何かとお金のかかる時代になりましたね..
・・・
ここ最近のタイムリーな話題と言えば
夏の参議院選挙
もちろん投票には行きますが
新たな政党も増えたりで
どこに入れようか、誰に入れようかと
まだ決めかねています。
敢えて、ここで自分の政治的な思想は
お話しませんが
直近の未来
と
ちょっと先の未来
ここをバランス良く考えている人や政党に入れたいなと
直近の未来で関心があるのは
「物価高対策」
「円安」
「介護」
(世代的に介護が現実味を帯びました)
ちょっと先の未来でいうと
一番関心があるのは
「経済対策」
あとは
「少子化対策」
「年金問題」
「防衛」
「食料自給率」
の項目が気になっています
(他にも気になる事は色々ありますね...防災とか医療とか)
食料自給率に関しては
今回の米不足もそうですが
自分で畑や田んぼでもやろうかな?
と思うくらい
未来の日本の台所事情が心配
農業は気候や天候に大きく左右されて
リスクが大きいけれど
家計に直結するので価格も大幅に上げられないし
なかなか厳しい産業ですよね..
農家の方々には本当に感謝です
何かと心配の尽きない日本
自分が子供の頃は、未来に希望しかなかったけど
果たして今の子供達はどう感じているのかな
各党、各候補者の情報を収集して
より良き日本の未来を願って
一票投じたいと思います
・・・
今週もお疲れ様でした
週末は過ごしやすい気温だと良いですね☺︎
良い週末を🫶
・・
SUMMER SALE開催中🕊️✨
ファッションを楽しむすべての大人の女性へ
国内外から感度の高いアイテムを揃えたセレクトショップ